メニュー一覧

現在位置:

ここから本文

塗装する際の養生の大切さ

2024年11月1日 今建ブログ

こんにちは、今泉建装の今泉です。

本日は養生の重要性についてお話しします。

まず養生とは外壁を塗装する際に塗装しない窓や床など、ビニールなどで覆う工程です。

このような感じで塗る箇所以外は全て養生していきます。窓や床だけではなく

現場次第では車を養生したり植物を養生したりする場合もあります。

丁寧に養生をすることで汚さない、あとはお客様に安心していただけると思っていて

養生が甘い、または雑など養生は初期の工程なのでこんなもので次の工程に行くのか?初期の段階から雑だと

次の工程も雑なんじゃないかと当然に思ってしまうからです。

メリットはこれだけではなく完成度にも関わってきます。

しっかりとテープを貼っていればと塗装をしたとことしていない所の境目がまっすぐになる、

しっかりと押さえて貼らないと塗料がテープの下まで入り込んでしまいガタガタな線になります。

なので綺麗に塗ることよりも養生作業の方が大事と言ってもいいくらい大切な工程です。


本日も最後まで今建ブログを読んで下さりありがとうございました。

明日も精一杯取り組んで参りますのでよろしくお願いいたします。01